今日は休日になったよー
2010年9月23日 趣味 コメント (2)というわけで朝からMO8-4ドラフトに参加。
http://space.geocities.jp/yamakichi26/yamakichi03.html
初手は安定のラスゴ。
1パック目できてくれたのでコントロールよりにピックする予定に。
1-2は創意と迷うが、青行くかわからないしクローンも申し分がないのでこっち。
1-3は前回の反省を活かして鷹。
キャンセルは後でも取れるはずだしね。
1-5はリバイアサンおいしいです。
フィニッシャーを早々に確保できたので青白ピック。
1-6は実は夜の子と迷った。
コントロールならマインドロッドがある黒も捨てがたいのだ。
でも除去と精神腐敗が流れてこないので、これは罠かと。
あとは順当に青白ピック。
血の署名がちょっと気になるけどまぁいいや。
3-5は正直ふざけすぎていると思う。
リアルなら上手のピックしたカードではないかと疑うレベル。
3-10は焼却カットがよかったかもね。
できたデッキはまた割愛。
デッキをセーブすればいいじゃん!って思いつくも、
クリックしたらMOが強制終了させられた。
うーん、どうやってやるんだ?
1戦目 白黒t赤(おそらく火の玉)
1-1 後手を選択するも土地がなくダブマリ。
メインデスマーク×2でフルボにされた。
1-2 ラスゴ→リバイアサンの流れで勝ち。
1-3 1-2の流れ+大気の召使いで勝ち。
2戦目 白黒
1-1~1-3
どの試合もリリアナスペクター、タッパーを除去したりマイコンしたり。
非常にいい試合だったはずだが覚えていないのが残念。
白黒にマストドンは本当に頼りになった。
3戦目 青緑
緑の生物を送還やカウンターで守るタイプ。
予感や創意もあり、かなり強め。
緑タイタンとか出てきてうらやましがるが、2戦ともマイコンが強すぎて勝ち。
青だけど飛行生物が少なかったのがよかったかな。
島渡りの5/5が複数枚入ってて死ぬかと思ったが。
今のところドラフトパック(14$)を買っただけで維持できている。
残りパックは10!
あと少し楽しませてもらおうか。
http://space.geocities.jp/yamakichi26/yamakichi03.html
初手は安定のラスゴ。
1パック目できてくれたのでコントロールよりにピックする予定に。
1-2は創意と迷うが、青行くかわからないしクローンも申し分がないのでこっち。
1-3は前回の反省を活かして鷹。
キャンセルは後でも取れるはずだしね。
1-5はリバイアサンおいしいです。
フィニッシャーを早々に確保できたので青白ピック。
1-6は実は夜の子と迷った。
コントロールならマインドロッドがある黒も捨てがたいのだ。
でも除去と精神腐敗が流れてこないので、これは罠かと。
あとは順当に青白ピック。
血の署名がちょっと気になるけどまぁいいや。
3-5は正直ふざけすぎていると思う。
リアルなら上手のピックしたカードではないかと疑うレベル。
3-10は焼却カットがよかったかもね。
できたデッキはまた割愛。
デッキをセーブすればいいじゃん!って思いつくも、
クリックしたらMOが強制終了させられた。
うーん、どうやってやるんだ?
1戦目 白黒t赤(おそらく火の玉)
1-1 後手を選択するも土地がなくダブマリ。
メインデスマーク×2でフルボにされた。
1-2 ラスゴ→リバイアサンの流れで勝ち。
1-3 1-2の流れ+大気の召使いで勝ち。
2戦目 白黒
1-1~1-3
どの試合もリリアナスペクター、タッパーを除去したりマイコンしたり。
非常にいい試合だったはずだが覚えていないのが残念。
白黒にマストドンは本当に頼りになった。
3戦目 青緑
緑の生物を送還やカウンターで守るタイプ。
予感や創意もあり、かなり強め。
緑タイタンとか出てきてうらやましがるが、2戦ともマイコンが強すぎて勝ち。
青だけど飛行生物が少なかったのがよかったかな。
島渡りの5/5が複数枚入ってて死ぬかと思ったが。
今のところドラフトパック(14$)を買っただけで維持できている。
残りパックは10!
あと少し楽しませてもらおうか。
コメント
ちなみにセイレーンの評価ってどうなの??
ベテランを殴らせたり、タッパーを強制的に使わせたり。
ただ単体ではすごく弱いから、こちらにクリーチャーが並ぶデッキでお勧め。